オンライン指導

内転筋を鍛える!

40歳以上のからだのお悩み解決トレーナー鈴木紀雄です!

日曜朝恒例のオンラインレッスン(2025/8/17)を開催しました。

オンライングループレッスン(ご参加頂く皆様がより楽しく快適な毎日を過ごせるよう、その実現に必要なテーマを設定し、座学で正しい知識の吸収を、実技で運動習慣の定着を促す毎週日曜日1回45分間の月会費制レッスン)

最初に、前回から今回までの体調の変化や体の気付きをお聞きしていく中では、歩き方で気になること、脚を組むといった座っている時の姿勢不良のお話が出たところから、内転筋のお話へと繋がっていきました。

内転筋は、立つ・歩く時のバランスを保つ、股関節を内側に動かすなど、重要な役割を担っています。

座っている時に、いつの間にか腰が丸まって、膝と膝の間が遠ざかりガニ股気味になっているなんていうことはありませんか?

これは、内転筋が緩んでいる状態。立つ・歩くに加えて座る時にも内転筋は関与しているのです。

加えて、内転筋(左右)は腹筋と併せてトライアングルゾーンを作り、体の中心軸を形成していますので、内転筋のみでなく、内転筋・腹筋、そして裏側の大殿筋なんかも併せて鍛えてあげると、日常生活の最適な動作に繋げることができます。

ということで、予定していた内容を変更して、内転筋に焦点を当てた内容で実施しました。

このオンラインレッスン、運動が主な内容というわけではないんです。動いている時間があったとしてもわずか。(ただ、その分密度は濃いかもしれません^_^♫)

知識を吸収してもらったり、ご質問にお答えしたりのトータルサポートになり、一般的なオンラインレッスンとは違うので、運動嫌いの方でもご安心ください。

心身が快適になれば人生が更に楽しくなる♪

オンラインレッスンでは、楽しく快適な毎日を送るために必要な「運動/栄養/休養/精神(メンタルコンディショニング)」の知識と実践習慣に加自分で自分の体を整える(自発的機能改善)方法を提供しています(^^♪

健康にはオンラインでも充分なれますよ!

オンラインパーソナルレッスン(1対1)、そしてこのようなオンラインスモールグループレッスン(3〜5人位の少人数)にご興味や参加(無料体験もできます)ご希望のある方はお気軽に↓↓↓からお問い合わせくださいね♪

オンラインパーソナルレッスン、オンラインスモールグループレッスンについてのご質問、お問い合わせはこちらから

ではまた。

ブログ
「NORINORI LIFE ~からだの悩みを解決して楽しく快適な毎日にしよう~」はこちら

PAGE TOP